fc2ブログ
1 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:14:11.87 ID:O7fRYHCB0
信じる者は救われるって言うじゃんよ
神せこくね?
信じない者は救えないって事は神なんて居ないって事じゃね?
信者連中は矛盾感じないんか?



3 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:15:18.58 ID:eSkcp/g50
神とは感じるもの。貴様のハートには一生触れることはあるまい


6 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:15:27.49 ID:OYZMWsxa0
ていうか、俺が神だし


12 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:16:09.13 ID:Nc2y0bOX0
恋愛教信者大杉


20 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:19:26.24 ID:SKIFOhDF0
ポジティブに生きたほうが人生少しは楽になるよ


29 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:23:22.39 ID:oe5m8aLMO
信じることでレベルが上がるんじゃね?
なんもしないヤツはなんも変わらないってことで



35 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:26:48.62 ID:H+9m9dFj0
>>1は宗教に対して論理性を求めようとしてるの?
アホなの?



46 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:29:49.71 ID:AbiKYEDA0
無神論者が来ますた


50 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:31:07.21 ID:O7fRYHCB0
大抵信仰してる奴は信仰してない奴を入信させようとするだろ?
神にそれなりに力あんならそんな必要ないじゃん



53 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:32:57.44 ID:oriMspZs0
>>50
正しい宗教は勧誘活動なんかしない
そこらへん、普通、わかるだろ?



55 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:34:12.68 ID:O7fRYHCB0
>>53
キリスト教の布教も勧誘とおんなじだろ
神が絶対なら勝手に信じる者以外いなくなんじゃないのか



60 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:36:26.29 ID:01guCSRyO
精神的支柱がユルユルな人がすがるのが宗教なワケだが。
なんでお前らその支柱をぶっ壊そうとすんの。イジメか。



65 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:40:19.19 ID:O7fRYHCB0
キリスト教の布教は勧誘だろ
教えを広めるって神が絶対なら広めるまでもないはずだろ



70 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:41:49.91 ID:oe5m8aLMO
>>65
いつの時代だよwww



80 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:45:55.87 ID:xi9kkSskO
>>65
神が何故それをしないのかは神のみしか分からない。
そして神を疑ってはいけないし、神をためしてもならない。
つまり人間は神を信仰するしかないわけだよ。



76 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:44:32.58 ID:o2UDHwH10
宗教なんて一種の釣りだろ
信じるものは救われるってか



89 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:48:44.08 ID:xl+59XBs0
VIPPERなら全力で釣られろ
信者なら全力で信じろ
似てね?



92 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:49:14.46 ID:kuJ/VuiE0
自分だけを信じてる


98 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:50:51.94 ID:0vR7N7y70
仏教は別に仏を信じろなんて言ってないだろ。
その人の行動や気持ちは重視するが。



103 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:53:03.31 ID:Ds0suNWa0
神は死んだが、神々は復活すると信じている。
しかも、復活する神とは自分自身のことである。
つまり、人間がかつての神に変わる存在でなければならない
と思っている。



106 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:54:28.93 ID:O7fRYHCB0
>>103
神に意思なんてあんのか



111 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:56:34.90 ID:Ds0suNWa0
>>106
ニーチェという哲学者の言葉だ



116 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:58:42.03 ID:6vy87g9lO
自然現象に名前をつければ神になる


126 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:01:43.62 ID:Ds0suNWa0
神は愛なんです


127 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:01:46.19 ID:/0JFymJl0
浄土真宗っていいよね
よく知らないけど



136 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:04:48.52 ID:ApqqDx4H0
日蓮とか法然とかは当時カルト性があって迫害されてるんだよな。
昔は昔、今は今だが。



140 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:06:36.24 ID:wbjZx+5E0
俺日本人だから都合のいいときだけ神頼みするよ


147 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:08:02.52 ID:Q/kSVYVDO
DNAのシステムに神の存在を感じる


153 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:09:41.04 ID:TMkZECcI0
神「モテない?それは仕様ですのでなんとも…」


155 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:10:04.34 ID:jwpVf6jA0
十字架とか付けてる日本人って
「日本人は何でも神様にするから」とか言うが
だったらお前はキリストを崇拝してるのかと。
ロザリオ首に下げてるなんて論外ですよと
クリスマスにセックスしないでよ・・・と

てか冗談抜きで大半の日本人の行動は
他教徒に失礼だと思うのよ



164 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:13:53.69 ID:oe5m8aLMO
>>155
ロザリオなんてオシャレでしてるってみんなわかってるだろ?
別に大目に見てもいいんじゃね?
クリスマスにセックスしたって教えに反するわけじゃないし。



156 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:10:34.71 ID:1daspM+x0
とりあえず流れ読まずに言うけど
勝手に信じるのは自由。
だけど、友達とか親戚だからといって布教するな。
会えばその話になるんじゃないかと思って会いたくなくなる。



167 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:14:32.30 ID:EabUeiPHO
信じる者もない人が幸せになれるかよ


176 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:17:21.91 ID:Mw755y420
いるかいないか分からないんだから
いると信じるのもいないと信じるのも等価だと思うんだけど



181 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:18:26.45 ID:5ej/ouMU0
創造力が豊かな人間ほど宗教にのめり込むものだ。
価値は人それぞれ、良いも悪いも自分で決めるしかない。
しかし困っている人間をみたら助けてあげるべきである。
ねずみ小僧



188 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:22:55.44 ID:VckJdJrk0
神なんぞ、困った時に責任を擦り付けられる存在でええんでねぇの?
失敗したのは全部ヤツのせい、ってことで。
そんかわり、毎日拝んでやるから勘弁な、と。



200 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:27:29.76 ID:TMkZECcI0
障害者の社会生活には車椅子が必要なように
盲目の人の社会生活には白い杖が必要なように
精神障害者の社会生活には鎮静剤が必要なように
宗教信じてる奴の社会生活には神様が必要なんだ

健常者には神様は要らない



210 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:32:52.28 ID:TMkZECcI0
ローマ・カトリック教会の聖職者らによる性的虐待事件

米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は2003年1月11日
過去60年間で米国カトリック教会の1200人を超える聖職者が
4000人以上の子供に性的虐待を加えたと報じた。
さらに、2004年2月16日には米CNNテレビで
1950年から2002年にかけての52年間で、神父4450人が
疑いがあると報道し、件数は約11000件に上ると報じた。
これはその期間中における神父の人数11万人の内の4%である。
約11000件中立証できたのは6700件、立証できなかったのは1000件、
神父が死亡したなどの原因で調査不可能に
なってしまったものが3300件であった

農民「せっかくイエス様がうちに泊まっていただけるのは
   ありがたいのですが…うちにはこんなものしか…
   かぼちゃと魚のパイとワインです…」

イエス「パンと水とお宅の息子さんだけで十分です」



211 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:34:46.26 ID:Vs/0SGFh0
>>210
神様誰も救えてねえ



229 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 16:42:46.53 ID:8ugsA4c80
宗教は金をかけなければ良いことだと思う。


54 : 愛のVIP戦士:2007/03/26(月) 15:33:50.41 ID:iJIwwzT0O
信者=儲かる

分かるな?


スポンサーサイト



この記事へのコメント
  1. 名無しですが何か:2007/03/27 (火) ID:Commenter
  2. 自助努力しないでも救ってくれる神がいいなぁ 俺は
  3. Haq:2007/03/28 (水) ID:Commenter
  4. 常識人が常識を信じてるのと同じように信者はその宗教を信じてるだけ。そこの良いも悪いもないだろ。カルトは除いて。
  5. 愛のVIP戦士:2007/03/28 (水) ID:Commenter
  6. 困ったとき神様に助けてもらおうという考えが甘い。
    そうでなくとも、しつこく入会を勧めてくるどっかの学会は外道。
  7.  :2007/03/29 (木) ID:Commenter
  8. 宗教について無知なのに無意味に宗教叩く奴等が多くて困るよな。

    東京で創○学会の聞いたけど中々面白かったぞ。
    奴等は初めは友達になろうとする。本人達曰くいいものだから皆にもしてほしいらしい。
    自分が好きなゲームを友達に勧めるのと同じ感覚なんかもしれんが、「祈ってれば○○なんて奇跡が起きた、だから凄い」なんて言われた日にゃガキでも嘘くせぇと思いますぜ。
    勧誘を断り続けたらぱったり連絡がなくなった。友達じゃないのかよw
  9. 名無しですが何か:2007/03/29 (木) ID:Commenter
  10. 神仏を尊び、神仏に頼らず。
    全く持ってそのとおりだと思います宮本武蔵さん。
  11.   :2007/03/29 (木) ID:Commenter
  12. 生まれたときから何かしらの守護神が
    それぞれ決まってりゃ面白いのにね
    血液型みたいにガチなの
    そうすりゃカルトなんて存在できないし
  13. ぺさん:2007/03/30 (金) ID:Commenter
  14. 池田 ○作=在日
    創○学会幹部=90%が在日
    スポンサー(金と権力、圧力)△国の政府
    1500万の投票力(9000万人中)
    完璧なメディアへの報道管制。

    あれ?日本の未来・・・・。
コメントを投稿する
 本文:
 秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2006 東京 all rights reserved.
Powered by FC2 blog. Template by F.Koshiba.